BIGLOBE SIM(格安 MVNO SIM)
2018/09/24
Contents
月間データ容量6GBと12GBにおいて、BIGLOBE SIMは「業界最安値」
特に6GBの「ライトSプラン」は他の業者に比べてコストパフォーマンスに優れています。この容量を選択したい方はおすすめです。
データSIMは口座振替で支払いが可能です。クレジットカード払いしたくない人にはおすすめです。
(音声通話SIMは口座振替支払不可)
ライトS、12ギガプランはWi-Fiスポットが無料となります。
(カフェやコンビニ、主要な駅・空港など全国80,000カ所)
金額について
月額料金
容量 | データ通信 | SMS付データ通信 | 音声あり |
---|---|---|---|
1GB(スタートプラン) | なし | なし | 1,400円 |
3GB(エントリープラン) | 900円 | 1,020円 | 1,600円 |
6GB(ライトSプラン) | 1,450円 | 1,570円 | 2,150円 |
12GB(12GBプラン) | 2,700円 | 2,820円 | 3,400円 |
20GB | 4,500円 | 4,620円 | 5,200円 |
30GB | 6,750円 | 6,870円 | 7,450円 |
※自宅に光、ADSLのBIGLOBE接続されているかたは200円割引
スマホとセットのアシストパックプランもあります。
SIMの追加
シェアSIM ライトプランSはSIMカードを2枚まで12ギガプランは4枚まで追加可能
1枚毎に以下の通りに月額費用がかかります。
データ通信 200円
SMS付データ通信 320円
音声あり 900円
追加手数料が1枚につき3000円かかります。
解約時に音声プランのみ1枚につき音声通話サービス契約解除手数料が8,000円かかります。
データ容量を追加で買う場合
月の容量を使いきったあと300円で100MBチャージできます。(ボリュームチャージ)
ただし 直近72時間(3日間)の通信量の合計が規定容量を超えた場合はこれは使えません。
初期費用
申し込み手数料として3,000円かかります。
SIMカード再発行、サイズ変更、カード交換費用
手数料 3,000円がかかります
契約解除手数料
音声通話SIMのみかかります。データ通信SIMはかかりません。
翌月を1カ月目として12カ月目まで利用する必要がありそれ以内に解約した場合、音声通話サービス契約解除料がかかります。
8,000円です。
アシストパック利用時はさらに アシストパック加算分契約解除料」のお支払いが必要になります。
通信速度について
受信時最大 300Mbpsとなります。
翌月繰り越し
余ったデータ容量は翌月に繰り越せます。
通信制限
通信量超過後、 送受信最大200kbpsに制限されます。また、 直近72時間(3日間)の通信量の合計が規定容量を超えても制限されます。
エントリープラン 600MB、ライトSSプラン 360MB、音声通話スタートプラン 200MBとなります。
遅いときはいつ?
他のMVNOと同様に12時台は遅くなります。
午後と夜も遅くなる傾向にありますが回線増強を随時行っているようで行われると(かなり)改善されるようです。
購入してから届くまで
2日~1週間程度で届きます