DTI SIM(格安 MVNO SIM)
2017/05/21
Contents
業界最安値クラスの格安SIM
サービス内容はシンプルなので特別さは無いが業界では最安値クラスです!
SIMフリールーターは使えるか?
使えます。おすすめする以下のAterm MR05LNが使えます!
おすすめするポイント
以下のサイトを見てみましょう
2016年5月からスタートした、「ネットつかい放題」と「でんわかけ放題」によるダブル放題が可能な点。その他、1GB, 3GB, 5GBのシンプルなプランもあり、複雑化しているMVNOの中で異彩を放っています
2016年7月から「お試しプラン」を発表し、利用開始月からなんと6カ月間も月額基本料金が値引きとなるなど、常に魅力的なプランを発表し続ける
などとお客様目線のわかりやすい魅力的なプランを提示しています。
ページがとっても胡散臭いが…
実際に使用してみるとちゃんとしています!大丈夫です(笑)
でんわ定額プラン(3GB)
5分までの通話なら定額でかけ放題になる回数無制限のプランが以下の通り安くなっています。
3GB容量音声SIM 1,480円
DTI SIM ノーカウントβの提供開始
『Pokémon GO』の通信料が1年間無料になる「DTI SIM ノーカウント」に先駆けて提供開始予定の今秋までの間「DTI SIM ノーカウントβ」が提供されることになりました。
月間データ容量 合計10GBの各プランが月額3,000円値引きとなるおトクな期間限定プランになります。
データプラン ノーカウントβ 4,220円/月 → 1,220円/月
データSMSプラン ノーカウントβ 4,370円/月 → 1,370円/月
音声プラン ノーカウントβ 4,920円/月 → 1,920円/月
※注意が必要なのはPokémon GOの通信料がまったく無料になるわけではないです。
『Pokémon GO』利用時の1時間あたりのデータ通信量を20MB程度と想定し、平日約5時間、休日約16時間で30日間利用した想定で算出し5GB分が値引きとなっているプラン、ということです。
金額について
データSIM、SMS SIM、音声通話SIM ラインナップとなります。
容量 | データ通信 | SMS付データ通信 | 音声あり | |
---|---|---|---|---|
1G | 600円 | 750円 | 1,200円 | |
3G | 840円 | 990円 | 1,490円 | |
5G | 1,220円 | 1,370円 | 1,920円 | |
10GB | 2,100円 | 2,250円 | 2,800円 | |
15GB | 3,600円 | 3,750円 | 4,300円 | |
20GB | 4,850円 | 5,100円 | 5,550円 | |
ネットつかい放題 | 2,200円 | 2,350円 | 2,900円 |
3GB 10GB は業界最安値となってます!
初期費用
申し込み手数料として3,000円かかります。
契約解除手数料
無料となります。端末同時した場合は一括で支払う必要があります。
SIMカード再発行、サイズ変更、カード交換費用
手数料 3,000円がかかります
データ容量を追加で買う場合
月の容量を使いきったあと500MBで380円、1GBで600円となります。
通信速度について
翌月繰り越し
申し込み手続きは不要で、4月利用分より残存データ容量が自動的に繰り越されます
通信制限
直近の3日間の通信量合計で
1GBプランは366MB
3GB/5GBプランは1GB超のデータを使うと200kbp以下の速度制限がかかる場合があります。
通信制限がかかる前にアラートメールを出してくれる親切機能があります!
4/30から 通信速度制限の緩和
1GBプランは700MB
3GBプランは2GB
5GBプランは3GB
へと緩和されます
遅いときはいつ?
平日の夜にやや遅くなるケースありますが
それ以外は早く、他社では遅い平日の昼も早いのが良いです。
キャンペーン実施後も早い通信速度を維持
DTIはインターネット専業会社ということもありキャンペーンでかなりの回線数を増加していますが、増速を続けているようなので極端に遅くなる。ということは今のところありません。
購入してから届くまで
一週間程度、(実際には4日位かかるようです)課金開始は到着日となります。
DTI Club Off
DTI SIMを契約してDTI Club Offに入会するとお得なクーポン券や割引が使えます。
SIMカードだけでなく、クーポンや割引券をゲットできるのがとってもお得ですね。